Japanese
Japanese
English

宮崎県都城市にある東郷織物は昭和22年に東郷治秋と永江明夫(現代の名工)によって創業された織物工房です。

現在は谷口邦彦が代表を務め「薩摩絣」「大島紬」「夏大島」を主軸に、緻密な絣物の高級品からカジュアルな洒落絣を製造しております。

  • HOME

  • 東郷織物のこと

  • 製品と概要

  • 作業工程

  • お問い合わせ

  • Blog

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    大島紬、夏大島、薩摩絣の織子さんを募集しています。
    • 2020年7月6日

    大島紬、夏大島、薩摩絣の織子さんを募集しています。

    募集内容/伝統工芸品、大島紬、夏大島、薩摩絣の技術を継承して東郷織物工場で働いてくださる方募集しております。 特典/無償で伝統工芸品を織る技術をお教えいたします。 条件/将来、内職の仕事として、東郷織物と契約してくださる方。性別・年齢問いません、やる気のある方。...
    機屋(ハタヤ)のオリジナルマスク好評販売中。
    • 2020年7月5日

    機屋(ハタヤ)のオリジナルマスク好評販売中。

    シャリ感のある【夏大島】で涼しいマスクを作りました。普段使いの他に、和装時やドレスアップ時にもパステルカラーの優しい色でお洒落にご使用いただけます。用途に合わせてご利用ください。 ネットショップおよびN.A.ギャラリーにて好評販売中です。
    約300坪のN.A.ギャラリー、手織工房を併設しています。
    • 2020年7月5日

    約300坪のN.A.ギャラリー、手織工房を併設しています。

    昭和二十二年創業の株式会社東郷織物。 『綿薩摩 手織絣 誠実無比』 かの武者小路実篤氏が永江明夫氏の綿薩摩を身にまとった時、その余りにも素晴らしい肌触りと類のない着心地のよさ、そして絣の素晴らしさに感動し自ら書き贈った言葉です。...

    :HOME

    :東郷織物のこと

    :製品と概要

    :大島紬の作業工程

    :ネットショップ

    :お問い合わせ

    :Blog

    株式会社 東郷織物

    〒885-0031

    宮崎県都城市天神町3-6

    tel.0986-22-1895

    fax.0986-22-4289

    mail : togo-36@plum.ocn.ne.jp

    MAP→

    N.A.ギャラリー

    〒885-0081

    宮崎県都城市鷹尾4-15-4

    tel.0986-21-3153

    fax.0986-26-6146

    mail : info@togo-orimono.com

    MAP→

    • Facebook
    • Instagram
    togo_lo.png

    © 2020 株式会社東郷織物 All Rights Reserved.